#11 どんな家族を作りたいですか?

4月も後半ですね。新生活の慣れない環境で頑張る娘は、幼稚園からの帰宅後に自宅でのワガママがひどくなります。昨日は、あまりに言うことを聞かないので注意をしたら「パパ嫌い! 違うパパがいい!」と言われました(悲)。 きっと多くのパパが通る道だと信じて今日も家族の為に頑張ります(笑)
寺山 竜生 2024.04.24
読者限定

無精子症と診断されたご夫婦はこれからどうするか新たな道を選択しなければなりません。まずはどんな選択肢があるのかを知ることが第一歩です。

基本の選択肢は3つ

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2472文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
#33 子どもが外で出自について話してしまった(リアル体験談)
読者限定
#32 不妊を受容する方法(金継ぎ精神)
読者限定
#31 特定生殖補助医療法案に対する当事者支援会の思い
読者限定
#30 告知の答え合わせ
読者限定
#29 告知絵本の本当の役割
読者限定
#28 子どもが父親にまったく似ていなかったら
読者限定
#27 告知におすすめの絵本シリーズ③
読者限定
#26 トマトと出自