#25 当事者家族の交流会開催への思い

先月、無精子症当事者家族の交流会である「誰でもピクニック会」を開催しました。
この会は『もっと気軽に・ずっとつながる』をコンセプトに無精子症のご家族なら検討中・治療中・育児中、どんな状況でも参加できる気軽なイベントです。今回は、この「誰でもピクニック会」にかける私の思いをお話しようと思います。
寺山 竜生 2024.11.27
読者限定

私は、無精子症とわかってから治療に進むまでの間、一番怖かったのが『非配偶者間で子どもを授かった家族を想像できない』ことでした。当事者のブログを読んだり、勉強会に参加してみたりしましたがどうしてもリアルな家族が想像できませんでした。

そんな中、無精子症の親子会があると聞き、自分たちはまだ治療に進む前でしたがその会に参加しました。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1394文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
#24 AIDから養子へ(インタビューを終えて)
読者限定
#23 AIDから養子へ(後編) ~養子縁組へむけて~
読者限定
#22 AIDから養子へ(前編) ~無精子発覚後AIDから養子に向...
読者限定
#21 不妊の受容とは?
読者限定
#20 匿名ドナーに会いたいと言われたら
読者限定
#19 AID治療中のパートナーとの付き合い方
読者限定
#18 AIDに対するSNSや社会からの批判の考え方
読者限定
#17 告知(テリング)のリアル