#20 匿名ドナーに会いたいと言われたら

最近は、月に4~5件のカウンセリングをさせていただいておりますが、先日、匿名のドナーさんだと将来子どもが出自を知る権利が行使できない。 ドナーさんについて答えられないなら、子どもに告知をする方がかわいそうじゃないか?というご相談をいただきました。今日はそんな疑問にお答えしようと思います。
寺山 竜生 2024.09.11
読者限定

そもそもこの疑問をいだいている多くの方が勘違いしている点として、出自を知る権利=『ドナー情報を知れること』だけだと思っていることです。

まず、出自を知る権利には、2段階あることからお話を始めて行きます。
2段階とは、
 ①子ども自身が提供精子で生まれたという事実を知ること。
 ②提供者が誰なのかを知ること。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1539文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
#24 AIDから養子へ(インタビューを終えて)
読者限定
#23 AIDから養子へ(後編) ~養子縁組へむけて~
読者限定
#22 AIDから養子へ(前編) ~無精子発覚後AIDから養子に向...
読者限定
#21 不妊の受容とは?
読者限定
#19 AID治療中のパートナーとの付き合い方
読者限定
#18 AIDに対するSNSや社会からの批判の考え方
読者限定
#17 告知(テリング)のリアル
読者限定
#16 告知におすすめの絵本シリーズ②